2014年12月8日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai 生活習慣ながら運動で、体を鍛える 毎日忙しく働くビジネスマンは、なかなか運動をする時間がない。 そこで、毎日の生活の中に運動を入れてしまうのが、理想といえるだろう。 患者様でよく聞くのが、一つ前の駅で降りて、自宅まで歩いて帰るというもの。 […]
2014年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 kawagutiseitai 生活習慣日本人には、ダシの味を・・・ 最近、子供たちが給食を残すので、ふりかけを持参するのはいけないのか?なんて話題がありました。 人間の味覚は、子供の時に決定するらしく、 子供の時に食べた味が、その後の味覚を左右するというのだ。 […]
2014年12月6日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 kawagutiseitai 整体足裏の刺激で、整体を 先日、台湾に行ってまいりました。 ただ観光地を巡るだけでなく、基本的には人生勉強のつもりで、 色々なところに目を配らせて、日本との違いを探したり、人間観察をしたり、見知らぬ人に話しかけたり(写真を撮ってもらったり、メニュ […]
2014年12月1日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 kawagutiseitai 腰痛冷気は足元からやってくる しばらく調子が良かったという人が、 「久しぶりに、腰痛が出てきました」 「ギクッとしそうで、骨盤バンドを巻いてました」 と、以前と同じ腰痛の症状を訴える人が増えてきました。 生活習慣や仕事の状況などを聞いて […]
2014年11月30日 / 最終更新日時 : 2018年12月5日 kawagutiseitai つぶやき整体技術の進化 知識を頭に詰め込んでいると、ある時、ひらめくときがある。 この部分をこうして、こうやったら、もっと良くなるんではないかと・・・。 初めはちょっとした疑問から始まり、なんでこの部分は、こうなんだろうと。 そして、一般的に言 […]
2014年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 kawagutiseitai 整体整体を受ける前の体の状態 こんにちは! 一か月ぶりの女性の患者さんがやってきた。 女性らしい、いい匂いがする。 高級な香水を付けているようだ(たぶん)。 でも、整体を受けるなら、香水を付けない方がいい・・・。 女性の方は、体臭とか気になるのかもし […]
2014年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai 所沢所沢の西口に・・・! 選挙が近づき、所沢の西口もだんだんとあわただしくなってきます。 水曜日は、民主党の岡田さん。 木曜日は、官房長官の菅さんがやってきて、演説をしていきました。 整体院のお休みが昨日の川口は、官房長官の菅さんの演説を聞きに、 […]
2014年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 kawagutiseitai 整体骨盤ベルトの巻き方 腰痛の方が、時々購入される骨盤ベルト。 使っているうちに、ベルトを巻くことに意味を置いてしまって、 本来の目的を果たしていない方がちらほらと。 骨盤ベルトは、骨盤部にある仙腸関節の動きを制限させるもの。 で […]
2014年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年12月3日 kawagutiseitai つぶやきうつぶせ時の違和感 患者さんが、ベッドにうつぶせになる。 手をベッドの下にいれて、いつもの姿勢になる。 ん!? ちょっと違和感がある。 しかし、この時私は違和感が何であるか、気づくことが出来なかった。 まずは、腿の裏から、調整 […]
2014年11月24日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 kawagutiseitai 生活習慣朝起きたら、首がラック楽! 最近、朝起きたときに、首から肩にかけて凝ってるなぁ~と感じることが多々あり、 首から背中にかけての積極的ストレッチで、楽にしてから起き出すことが多かったのですが、 今朝は、とても首が軽い。 しかも、のどの調子も良い。 & […]
2014年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年12月2日 kawagutiseitai 生活習慣午後3時のラジオ体操 カチャカチャカチャ・・・・・ キーボードを叩く音が聞こえるフロアーに、突然、館内放送が流れだす。 時間は、午後三時。 お昼を食べた後のこの時間。 睡魔との戦いに敗れそうになった人にとっては、ちょうど良いタイミングで流れ出 […]
2014年11月22日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai つぶやき東所沢の川口整体院に・・・!? 新規の患者様が来院する。 受付表を記入していただき、問診をする前に、その受付表の内容を確認をする。 「所沢市○○の○ー○ー○何チャラ、何チャラ・・・ ん!?この住所には見覚えがある。」 先日来た方と同じマンション名だ。 […]
2014年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai 生活習慣体の声が聞こえるか!? 昨日は、池袋に買い物に出かけまして、 ビッグカメラで、人生初の線のつながっていないパソコン?のiPadなるものを購入。 その後、ヤマダ電機の7階で、しゃぶしゃぶ食べ放題(70分)に挑戦したのですが、 やはり、年齢を感じる […]
2014年11月19日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai 整体体は壊さないように使いましょう。 昨日、痛めた左足の小指を、家に帰ってから見てみたら、内出血の跡がありました。 もしかして、骨でも折れているのか?と思っていたら、今朝の段階で、問題なく歩けていました。 心配してくださった方、お心遣い、ありがとうございまし […]
2014年11月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai つぶやき5本指ソックスに弱点が・・・ 時間は、午後2時50分。 予約の空き時間に、ちょっと自動販売機で何かを買おうと外に出た。 サンダルを履く。 整体院の入口の扉をひいて、外に出て通路を歩いていると、 左足の小指が痛い。 それも、ちょっと耐えられないくらい。 […]
2014年11月17日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai 生活習慣底冷えで、お腹冷やして、また腰痛。 今年も、石油ストーブを出しました。 毎年のことですが、今年からはエアコンとの併用になりますので、 灯油代は少し抑えられるかも。 整体院内は、少し底冷えする構造のようで、 灯油を焚かないと、足元からの冷気が、 […]
2014年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai 生活習慣木刀で筋トレをして、首から肩が凝る 先日、注文していた木刀が届いた。 赤樫で作られた、ちょっと重めの木刀だ。 写真にある通り、通常の木刀(右)より、少し幅広で長め。 なんでも、巌流島で小次郎さんと戦った、武蔵さんに由来する木刀の形のようだ。 […]
2014年11月16日 / 最終更新日時 : 2020年3月2日 kawagutiseitai つぶやきパソコンしてると、私も肩こりしてきます ちらっと、時計に目をやった。 時間は12時50分。 次の患者さんが来院されるまで、まだ一時間以上ある。 この間に、ブログを書いてしまおうと、午前中に来た患者さんとの会話を思い出す。 えーっと、何かネタになる話をしていなか […]
2014年11月15日 / 最終更新日時 : 2018年8月5日 kawagutiseitai 生活習慣職場のストレスで、体調が悪い 職場の人間関係が、ちょっと苦手。 上司も同僚も、とある特定の人物の悪口を言っている状況に精神が耐えられず、 その日は早退。 次の日も、体調がすぐれず休みをとったと。 彼氏に相談し、その会社でやっていくために […]
2014年11月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月3日 kawagutiseitai 整体上を向いていて、首の痛みで来院 川口:「体の調子はどうでしたか?」 M氏:「ちょうど、整体を受けたくなってきた感じです」 川口:「以前のような、首の痛みは出ていないですか?」 M氏:「今はほとんど、気にならないです。」 川口:「姿勢のクセ付けが出来てき […]